ヒョウスイボク Sinojackia xylocarpa エゴノキ科
ヒョウスイボクは中国原産の落葉樹で、
秤錘木って書きます。はかりのおもりの木・・・・・?
そうなんです。大工さんなんかが、水平や垂直見るときに使う糸の先におもりがついたやつ(ひと昔前のことかも)。そのおもり(分銅)にこの木の実が似てるということで、この名がついています。ホント、植物の実にはいろんな形がありますね。
この木はこども広場へ向かう道の左にアメリカデイゴの並木がありますが、そのアメリカデイゴが終わるとこらへんに植栽されています。
by とくまん
■はままつフラワーパークで 「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
