現在のはままつフラワーパークのお天気動画はこちら
フラワーパークの案内リーフレット(PDF)はこちら→表面(43,115KB)中面(13,841KB)

「7月のイベント」のご紹介

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2010年月のイベント
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 お子様向け《夏休みイベント》大特集

特別企画 今話題の「ウォーターバルーン」浜松発登場!
<ウォーターバルーンで水上散歩>


    《ヒマワリの迷路》 
「7月のイベント」のご紹介
見頃:7月上旬~8月上旬

<巨大迷路>が
フラワーパークに初登場!

気候、台風などの影響により早期に終了する場合があります。



   《こども水遊び広場》              ご同伴の方の日陰があります。
「7月のイベント」のご紹介
7月24日(土)~8月31日(火)

正門入り口内の広場に、気軽に水遊びができる、深さ20cmの池が登場します。ご同伴の方は、南国ムードが漂う日陰でおくつろぎください。
※タオル、着替えなどをお持ちください。





《カブトムシ・クワガタワールド》         涼しいお部屋で楽しめます!
「7月のイベント」のご紹介
<タッチコーナー>
7月24日(土)~8月15日(日)
自分の手でカブト虫やクワガタをさわって遊べます。

<展示コーナー>
7月24日(土)~8月28日(土)
大人気の、カッコいい世界のカブト虫・クワガタを約10種類を展示します。もちろん生きている本物です。お楽しみに!

    《ミニミニ水族館》                涼しいお部屋で楽しめます!
「7月のイベント」のご紹介
7月24日(土)~8月31日(火)
浜名湖や遠州地域の川でみられる魚や生き物を展示します。近頃では、自然に目にすることが少なくなったメダカ、オイカワ、スジエビなど、この機会にじっくりと観察してください。






《ザリガニを釣ってみよう!》     8月8日(日)・・・(雨天決行)
「7月のイベント」のご紹介「7月のイベント」のご紹介
午前の部・・・10:00~12:00  午後の部・・・13:30~15:30
               ザリガニを放流した浅瀬ですので安心してザリガニ釣りができます。
特典・・・・・お持ち帰りができます。
持ち物・・・エサ(ちくわ、スルメ等)をお持ちください。

《オオオニバスに乗ってみよう》
生育不良のため8月14日~22日は中止させていただきます。
「7月のイベント」のご紹介8月28日(土)~9月20日(月・祝)の土・日・祝日

午前の部:11:00~12:00 
午後の部:13:00~14:00

水に浮かぶ世界一大きな葉「オオオニバス」に乗ってみませんか?(雨天中止)

※葉の生育状況により、予定どおり(開催日時・対象体重(20kg以下)実施できない場合がありますので、事前にご確認してください。

《アサガオ展》 7月18日(日)~19日(月)午前9時から午後3時

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
参加者募集!!
応募方法は、PDFファイル「こちら」を!

《カブトムシ・クワガタ狩り》
実施日:7月24(土)~8月1日(日)
「7月のイベント」のご紹介


《昆虫探検ナイトツアー》
7月31日(土)・8月1日(日)・8月7日(土)・8月8日(日)
「7月のイベント」のご紹介


《ステンシル教室》
8月8日(日)
花や動物の型を使って、おしゃれなレターセットや壁掛け式のレターラックを作ります。

《花のウォーキング》
7月10日(土)午前10時~12時(小雨決行)
               ボランティアガイドさんが楽しく季節の花々をご案内します。
定員:40名様(メインエントランス前に集合) 参加料:入園料のみ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

by イソッペ


「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        「7月のイベント」のご紹介
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!



同じカテゴリー(過去の各月のイベント)の記事
9月のトピックス
9月のトピックス(2011-09-02 21:35)

6月のイベント紹介
6月のイベント紹介(2011-06-01 09:45)

写真一覧をみる

削除
「7月のイベント」のご紹介