現在のはままつフラワーパークのお天気動画はこちら
フラワーパークの案内リーフレット(PDF)はこちら→表面(43,115KB)中面(13,841KB)

モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4

浜名湖立体花博
浜松モザイカルチャー世界博2009
主催:浜松モザイカルチャー世界博2009協会  会場:はままつフラワーパーク
9月19日から開催

モザイカルチャー作品
[展示作品シリーズ」・・・4


天気予報では、今日は気温がさがるでしょう。と、いっていましたが、とんでもなく暑い日になりました。「浜松モザイカルチャー世界博2009」も開幕が秒読みに入りました。♪もういくつ寝ると♪ あと10回寝るといよいよ開幕です。ワクワクドキドキしてきます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

<イメージ画>                                   展示作品№22
モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4
仙台散歩
              仙台市      
「杜の都」仙台の歴史、景観、文化を肌で感じながら散歩する姿を欅<けやき>並木と個々のレリーフで表現しました。仙台を代表する街並み・欅並木では季節の移り変わりを色で表し、個々のレリーフでは、四季を通じて街を彩る様々な様子(夢を持ち集う人々、伊達政宗の冑<かぶと>、夏の風物詩七夕、秋の街を包む音楽、幻想的な光のページェント)を表しています。また、並木を結ぶ五線譜では、伊達男の粋の赤、広瀬川の清流の青、文学・学問の歴史を表した紫を配色し、これらが織り成すシンフォニーを表しました。
  
モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4

















<イメージ画>                                   展示作品№24
モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4
白鳥
   アメリカ<カリフォルニア州立ポリテニック大学>
白鳥が水面にすべるように着水するとき、その優雅さが見る人を魅了します。こうしたことからアメリカのニューヨークやボストン、カリフォルニア州などの公園には、白鳥がいます。白鳥は人と自然のシンフォニーの形成に一役買っています。

                                      
モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4


















<イメージ画>                                   展示作品№63
モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4
とぴあファミリー
         とぴあ浜松農業共同組合 
「とぴあファミリー」は、JAトピア浜松のマスコットキャラクターです。工業都市のイメージが強い浜松市ですが、農業も全国4位の生産量を誇る農業の盛んな都市です。管内では、ミカンやセルリー、タマネギやバレイショなどの野菜をはじめ、キクやガーベラなどの花、また畜産業なども盛んです。とぴあのシンボルカラーの3色を身にまとった「とぴあファミリー」は、これからも安全、安心な農産物にこだわり、日本の農業を守っていきます。

モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
予告:はままつフラワーパークの再開園のイベントは、
12月11日(金)~
2009年12月11日~25日(夜間開園のみ) 
「クリスマス&ニューイヤーファンタジー」
2010年1月1日から平常開園となります
1月1日~3日・8日~11日(特別企画:新春夜間開園実施)
で始まります。ご期待ください。 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

by イソッペ


■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!

モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4  



同じカテゴリー(モザイカルチャー情報)の記事

写真一覧をみる

削除
モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・4