浜名湖立体花博
浜松モザイカルチャー世界博2009
主催:浜松モザイカルチャー世界博2009協会☎053-457-2298 会場:はままつフラワーパーク
ただいま開催中
モザイカルチャー作品
[展示作品シリーズ」・・・30
今日の朝も「サブ~!」。でも日中は、そこそこの気温になるそうです。モザイカルチャーの開催が20日を切りました。人気の高まりとともに、平日も大勢のお客様のお越しいただいています。いま園内では、「ツワブキ」の鮮やかな黄色の花が咲き揃い、秋の風物詩「菊」も開催最終日の23日までご覧いただけます。ぜひお越し下さい。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<イメージ画>
展示作品№65

いなっピー
愛知県立稲沢高等学校
稲沢市の市制50周年を記念してのマスコットキャラクター「いなっピー」です。「いなっピー」は、稲沢市の名物「国府宮はだか祭り」をモチーフにして、ふんどしにハチマキスタイルをイメージしてキャラクターにしたものです。ユニークな可愛いキャラクターで、地元では、この「いなっピー」のキャラクターグッズがひそかな人気となっているそうです。
<イメージ画>
展示作品№90

さわるけ?モザイ
浜松モザイカルチャー世界博協会
ハープの花と緑の立体アート「モザイカルチャー」の作品です。そばに行って良く見てください。「さわってみるけ?」触ってもOK。どんなふうに作ったのかな? 或る程度形作ったフレームの内側と外側にネットを張って、そのあいだに土を入れて、外側のネットに穴を開けて植物を一本一本植え込んで作るんです。大きい作品では、何万本もの植物を植え込んであります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
予告:はままつフラワーパークの再開園のイベントは、
12月11日(金)~
2009年12月11日~25日(夜間開園のみ)

↑クリックしてみてネ。
「クリスマス&ニューイヤーファンタジー」
2010年1月1日から平常開園となります
1月1日~3日・8日~11日(特別企画:新春夜間開園実施)
で始まります。ご期待ください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by イソッペ
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!! 主催者へのお問い合わせ:☎053-457-2298
