神秘な形、色 トケイソウ<時計草> トケイソウ科
薄曇りの朝。蝉が青空を見たいと盛んに鳴(泣)いています。
今日は、フラワーパークの珍しい花を紹介します。大温室「クリスタルパレス」で、見れば見るほど不思議な形と、鮮やか色彩の花が咲き始めましたのでご覧ください。
トケイソウ
‘アメジスト’ ブラジル南部
人口衛星みたい
チッチッチッ、ただいま10時17分29秒
時計(草)そのもの、時・分・秒針がついているアナログ時計
時計の針は、雌しべ。その下に5個の雄しべ、雄しべの裏には黄色い花粉がイッパイついています。
60分を刻んである?文字盤
トケイソウ
‘ミズレモン’ 西インド諸島~ブラジル 6月17日ブログ掲載
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
予告:はままつフラワーパークの再開園のイベントは、
12月11日(金)~
2009年12月11日~25日(夜間開園のみ)
「クリスマス&ニューイヤーファンタジー」
2010年1月1日から平常開園となります
1月1日~3日・8日~11日(特別企画:新春夜間開園実施)
で始まります。ご期待ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by イソッペ
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
