現在のはままつフラワーパークのお天気動画はこちら
フラワーパークの案内リーフレット(PDF)はこちら→表面(43,115KB)中面(13,841KB)

一足お先に「シロバナヒガンバナ」

ヒガンバナのトップを切って シロバナヒガンバナ 
                                        ヒガンバナ科  原産 中国

咲く時期を間違えているヒガンバナ(赤色)を9月5日のブログで紹介しましたが、いよいよ本格的なヒガンバナの季節になりなした。
シロバナヒガンバナは、ヒガンバナ(赤)とショウキズイセン(黄)の交配にによりできたといわれています。
ですから花の色も白色のほかに淡い黄色や淡いピンクがかった花もあります。
フラワーパークでは、現在、シロバナヒガンバナが咲き始めました。場所は、花菖蒲園に入って真っ直ぐの左側です。ここの場所は、満開になると赤と白のヒガンバナが一斉に咲き誇りますので必見。


一足お先に「シロバナヒガンバナ」





















一足お先に「シロバナヒガンバナ」






















by  イソッペ


はままつフラワーパークで  「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                          詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                          下記バナーをクリック!!

一足お先に「シロバナヒガンバナ」一足お先に「シロバナヒガンバナ」 



同じカテゴリー(開花情報)の記事
ロウバイ(蝋梅)
ロウバイ(蝋梅)(2014-01-11 13:10)

オンブの花
オンブの花(2013-06-02 22:05)

写真一覧をみる

削除
一足お先に「シロバナヒガンバナ」