かわいい花
ちっちゃくて、かわいくて、きれいな花
かわいい~
花の名前おしえて
どうしても知りたい。ですか。
その花の、名前は。
アカネ科で、日本全国の林や藪の日当たりのよい場所に蔓を伸ばし繁茂し、一般的には、雑草として取り扱われています。
それでは、発表します。
へクソカズラ <屁糞葛> 食事前の方、ごめんなさい。
名前の由来は、茎や葉をもむと何ともいえない異臭がするといわれていますので、実際に試してみました。
その結果は、
葉を一生懸命揉んで汁を嗅いで見たところ、葉っぱの青臭さがチョット強いかなって感じでした。
別名に「サオトメバナ・・・早乙女花」とか「ヤイトバナ・・・灸花」があります。
・早乙女花はほめすぎ。
・灸花は、お灸の灸から名前がつけられとのことから、これも実際に試してみました。
以下、写真をご覧ください。どうでしょうか。熱そうですか。
by イソッペ
■はままつフラワーパークと浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイトは下記バナーをクリック!!
関連記事