ロウバイ ロウバイ科
通常「ロウバイ」といえば、内側の花びらが褐色になるものをさします。その通常のものとは違い褐色の花びらのない、黄色で単色の花が咲く「ソシンロウバイ」は、香りの強い種類です。「マンゲツロウバイ」が花の内側に褐色の丸い形が見れる種類もあります。ローズガーデン入り口近くでいくつかの種類を見られます。

x" alt="" >
今朝ピンク色のロウバイ?と思って地くに寄ると「ソシンロウバイ」開花期の終盤なのか、通常は黄色の花びらがピンク色にみえます。答えを先輩に聞くと、実生の苗を植えてあり変異したものだそうです。黄色が多いロウバイの中では珍しいと思いました。
■場所⇒<H-7>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)