現在のはままつフラワーパークのお天気動画はこちら
フラワーパークの案内リーフレット(PDF)はこちら→表面(43,115KB)中面(13,841KB)

ポンテデリア

ポンテデリア ミズアオイ科
ドーナツ屋さんの商品名みたいな名前の「ポンテデリア」
別名「ナガバミズアオイ」は、北アメリカの原産で、梅雨から夏にかけて咲きます。性質は強健で、関東以西の温暖な地域では、冬は地上部は枯れるが、露地で十分に越冬し、春には芽を出す。日本庭園にピッタリな花色で、涼しげな水生植物で、フラワーパーク園内では、カキツバタの池やハナショウブ園でご覧いただけます。

ポンテデリア

ポンテデリア

ポンテデリア

台風被害で倒伏したものや、花が傷ついたものもありましたが、ハナショウブ、アジサイは今週末、まだまだ見られます。
ポンテデリアポンテデリア
6/22に撮影しました

ハナショウブ園
場所⇒<Q-3>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)
カキツバタの池
場所⇒<L-4>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)




同じカテゴリー(開花情報)の記事
ロウバイ(蝋梅)
ロウバイ(蝋梅)(2014-01-11 13:10)

オンブの花
オンブの花(2013-06-02 22:05)

写真一覧をみる

削除
ポンテデリア