現在のはままつフラワーパークのお天気動画はこちら
フラワーパークの案内リーフレット(PDF)はこちら→表面(43,115KB)中面(13,841KB)

ベニバナトキワマンサク

ベニバナトキワマンサク マンサク科
 別名でアカバナトキワマンサクとも呼ばれ、常緑性の低木で、樹高は4~5mになります。白い花をつける‘トキワマンサク’の変種で、紅紫色の花を咲かせるものが‘ベニバナトキワマンサク’と呼ばれます。紅やピンクの変種もあります。花びらは短いリボンのようで1つの花につき4枚つき、満開時は枝が花で埋まるほど咲き乱れて見事です。

ベニバナトキワマンサク

ベニバナトキワマンサク

by重

写真の撮影場所
場所⇒<M-8>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)



写真一覧をみる

削除
ベニバナトキワマンサク