今日は‘立春’。 暦の上では、もう春です!
「とは言っても・・・外はまだまだ冬でしょ?」って声が聞こえてきそう。
いえいえ、気付かないだけで、きっと春は一歩一歩近づいているはず!
そんな小さな『春』を探して、昨日、園内を歩いてみました。(写真が下手ですみません

)

タンポポ
<Q-2><H-8> オオイヌノフグリ
<Q-2>

レンゲソウ
<P-3><M-4> 花梅「八重寒紅」
<P-4><J-10>
ナノハナ
<M-4>など 花梅「冬至」
<I-10>

タチツボスミレ
<L-3>など
少し歩いただけで、身体はポカポカ、心もほかほか。 意外なところにも『春』が来た園内ウォークでした!
■場所⇒<各画像下の記号参照して下さい>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
※余談ですが、ハナショウブ園に向かう途中の池周辺では「カワセミ」を見かけることがあります。
幸運にも出合えた時は、静かに観察しながらそーっと通り過ぎるようにしています。
ブルーの色が本当に美しい鳥です!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
■「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!
■姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!!
園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!