現在のはままつフラワーパークのお天気動画はこちら
フラワーパークの案内リーフレット(PDF)はこちら→表面(43,115KB)中面(13,841KB)

「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」

「ソメイヨシノ」 開花情報【八分咲き~満開】
今日はあいにくの雨となってしまいました。
雨が降る 「水鳥の池」の 湖畔に咲く桜 いとおかし。

場所⇒<4-F>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)
「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」
















春の色彩
           紅葉<紅千鳥>                   躑躅<小葉三葉躑躅>
小雨降る「つり橋のある小路」を歩いていると、春の色彩が目の前にパッと広がりました。真っ赤なモミジと紅紫色のツツジが。モミジとツツジの向こうを見ると日本庭園に咲くピンク色の満開の桜が いとおかし。
場所⇒<3-K>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)
「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」











紅千鳥べにちどり イロハモミジ系で、新芽の赤色が初夏になると黄緑色に。秋には深赤色になって
   下        一年の色彩の変化が素晴らしい。
「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」
小葉三葉躑躅こばのみつばつつじ 静岡県西部、長野県南部から四国、九州、対馬までの  上
                   低山地自生し、やせた土地や赤松林下の明るい場所によく育ちます。

「水鳥の池」の向こうに満開の桜並木がつづきます。
場所⇒<3-G>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)
「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」

















by イソッペ
 
東北地方太平洋沖地震による被災地の深刻な状況を考慮し、
 予定していました「夜桜開園」を中止とさせていただきます。
  【夜桜開園】中止期間中の開園時間
3月26日(土)~4月10日(日)まで
開園:午前9時から 閉園:午後6時まで
以後の閉園時間は、4月11日(月)から午後4時30分まで。
5月1日(日)から午後5時となります。

  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      4月のイベントのお知らせ「こちら」をクリック。

4月17日(日)午後1時~ 展示の「ボールプランター」の即売会!
※素焼きの鉢は販売しません。                 RHOTO 2011.4月1日
「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」















  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!



同じカテゴリー(開花情報)の記事
ロウバイ(蝋梅)
ロウバイ(蝋梅)(2014-01-11 13:10)

オンブの花
オンブの花(2013-06-02 22:05)

写真一覧をみる

削除
「ソメイヨシノ」開花情報ⅩⅡ & 「紅葉・躑躅」