爽やかな春風に誘われて
ナニワバラ<難波薔薇>
バラ科 原産 中国南部、台湾
今日も最高の朝を迎えました。ローズガーデンの開花一番乗りは、陽春の日を浴びて咲く「ナニワバラ」です。「ナニワバラ」は、江戸時代に難波(浪速)商人によって日本に持ち込まれて名前がついたといわれています。原種バラのひとつで、丈夫なことから庭木にされ、垣根に利用されています。この陽気に誘われてミツバチがブンブン音をたてて蜜を吸っています。
5月5日は「こどもの日」
中学生以下、入園料無料です。色とりどりの花々や新緑を味わいながら
一日のんびりと散策を楽しんでください。
by イソッペ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■絵花壇 《シンケンジャー》見頃・・・シンケンジャー:5月上旬まで
毎年恒例となっているフラワーパークの名物の三角花壇に、
特撮テレビヒーロー「侍戦隊シンケンジャー」が絵花壇に並びます。
「こちら」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5月のイベントのお知らせは「こちら」をクリックしてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!
■姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!!
園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!