現在のはままつフラワーパークのお天気動画はこちら
フラワーパークの案内リーフレット(PDF)はこちら→表面(43,115KB)中面(13,841KB)

ローズガーデンの花

ローズガーデンの奥では

 メジャーな場所は「いそっぺ」にお任せして、みなさんがあまり行かない場所の紹介です。

 バラは今新芽がぐんぐん伸びているところで、花がまだないため、立ち寄る方は少ないのですが、ローズガーデンの奥では密かにこんな花が咲いています。


場所⇒<7-G>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)


ローズガーデンの花ドワーフ・コンフリー
Symphytum grandiflorum  ムラサキ科

 豚が大好きで、根や葉を湿布薬にするコンフリー(ヒレハリソウ)の仲間で、あまり大きくならないタイプです。また、コンフリーは6~8月に咲くため、開花期も違います。


ローズガーデンの花ローズマリー
Rosmarinus officinalis  シソ科

 スーッとした清涼感のある香りがし、肉料理などに使われる有名なハーブです。ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)には頭をシャキっとする効果があるようで、目覚めの悪い人や眠りたくないときにいいかも。

ローズガーデンの花ハナタバコ
Nicotiana alata  ナス科

 花壇などに植えられる観賞用のタバコです。ブログでは2回目の登場。本に書いてある開花期は初夏~秋にかけてですが、これは秋から今までずっと咲いていたような・・・。花が緑がかった「ライムグリーン」という品種です。


 他にもシャガ、クリスマスローズなどなどが咲いてますよ。

by とくまん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
絵花壇 《シンケンジャー》見頃・・・シンケンジャー:5月上旬まで  
    毎年恒例となっているフラワーパークの名物の三角花壇に、
     特撮テレビヒーロー「侍戦隊シンケンジャー」が絵花壇に並びます。
右「こちら」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月のイベントのお知らせ「こちら」をクリックしてください。 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月のイベントのお知らせ「こちら」をクリックしてください。 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        ローズガーデンの花
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!



同じカテゴリー(開花情報)の記事
ロウバイ(蝋梅)
ロウバイ(蝋梅)(2014-01-11 13:10)

オンブの花
オンブの花(2013-06-02 22:05)

写真一覧をみる

削除
ローズガーデンの花