Orchid RANらんラン蘭
今日は、はっきりしない天候になりました。午後を過ぎてから雨が降ってきそうな気配。
こんな日は。雨の心配は皆無。色とりどりの花園。そして常夏の国。大温室「クリスタルパレス」でのんびりとお過ごしください。
世界には、約800属、2万種類。日本では、63属170種類のランが確認されているといわれ、全世界的に分布しています。
ランの種類も、交配による品種改良が盛んに行なわれ増えています。
一般的に知られているランには、トップが「カトレア」、次に「シンビジュウム」「胡蝶蘭」「デンドロビューム」「オンシジューム」「パフィオぺディルム」ではないでしょうか。
今、
開催中の
「らんフラワーフェスティバル」の展示には、この全てのランがご「ラン」いただけます。
「らんフラワーフェスティバル」に負けてなるかと、一味違うバリガーデンのランも色鮮やかに咲いています。
レナンセラ
エリデスとアスコケンダ(の交配種)
バンダ‘ウィラット’

by イソッペ
フラワー・フルーツパークのご案内
■フラワーパーク
■元旦~2月22日(日)・・・「早春ボタン」展示 今回から場所を変更してクリスタルパレス
右側の特設会場にて展示。
■1月23日(金)~2月16日(月)・・・「らんフラワーフェスティバル」華やかなランをメイン
にアジアンテイスト溢れる庭を演出します。
場所:クリスタルパレス
■1月31日(土)~2月22日(日)・・・「梅まつり」早咲きから遅咲きまで色とりどりの、
110品種、300本の花梅が次々と見頃を迎えます。
■甘酒無料接待吟醸酒の絞りたての酒粕を使って暖かい甘酒をどうぞ。
フラワーパークのボランティアさんが接待します。
2月1日(日)~22日(日)・・・期間中の日曜日、祝日。午前10時30分~なくなり次第
終了させていただきます。
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!

■フルーツパーク
■~5月頃まで・・・・・・・・「イチゴ狩り」
詳しくはフルーツパークのホームページをご覧ください。
■1月24日(土)~2月11日(水)まで『雪あそび広場』天然雪ミニゲレンデで遊ぼう。
雨天中止。天候等の理由により期間変更・中止する場合
があります。
詳しくはフルーツパークのホームページをご覧ください。