「七草粥」
今日、1月7日は春の七草を使って「七草粥」を作り、今年一年の無病息災を願って食べます。
朝、早くからボランティアさんが、この七草粥を食べていただこうと準備開始。
午前11時からお客様に無料接待をしていただきました。
思わぬサービスにお客様は大喜び。12時には100人分の七草粥がアッというまに終了しました。
春の七草
せり<芹>セリ科
なずな<薺>・・・ぺんぺん草 アブラナ科

おぎょう(ごぎょう)<御形>・・・母子草(ははこぐさ)キク科
はこべら<繁縷>ナデシコ科

ほとけのざ<仏の座>・・・子鬼田平子(こおにたべらこ)キク科
すずな<菘>・・・蕪(かぶ)アブラナ科

すずしろ<蘿蔔>大根(だいこん)アブラナ科
この七草は、すべて園内産です。
by イソッペ
お正月はのんびりとフラワー・フルーツパークで
お楽しみください。
■フラワーパークお正月のご案内
■元旦~19日(月)・・・・・・暖かいクリスタルパレスでは「旧正月の庭」中国の旧正月を
ディスプレイ。
■元旦~2月22日(日)・・・「早春ボタン」展示 今回から場所を変更してクリスタルパレス
右側の特設会場にて展示。
■7日(水)・・・・・・・・・・・・・「七草粥」無料接待 11:00~先着100名様
12:00に終了しました。 ボランティアさんが腕によりをかけてつくります。
■10日(日)・・・・・・・・・・・「花のウォーキング」 10:00~12:00(少雨決行)
季節のスポットをボランティアさんがご案内します。
定員/先着40名様(メインエントランス前に集合
参加料/入園料のみ
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!

はままつフルーツパーク
■フルーツパークお正月のご案内
■元旦~15日(木)・・・・・・・ベトナムの旧正月「テト」をモチーフにした正月飾りを
正門に展示。
■~5月頃まで・・・・・・・・「イチゴ狩り」
詳しくはフルーツパークのホームページをご覧ください。
■1月24日(土)~2月11日(水)まで『雪あそび広場』天然雪ミニゲレンデで遊ぼう。
雨天中止。天候等の理由により期間変更・中止する場合
があります。
詳しくはフルーツパークのホームページをご覧ください。