初春を彩る可憐な花
本格的に寒さが厳しくなる季節になりました。が、この寒さなんか関係ない明るく色鮮やかな花々が咲き揃ってきました。
お知らせ ・・・
1月7日(水)11:00から
「七草粥」無料接待(100名様分をご用意)
ギョリュウバイ<御柳梅>
フトモモ科 原産 オーストラリア、ニュージーランド(ニュージーランドの国花)
芝生広場南側(右)奥
魚の目に見えることから魚柳梅(ギョリュウバイ)とも呼ばれています。
三波川冬桜 梅園を下りきって右方向
ロウバイ<蝋梅> 花ショウブ園入り口
八重寒紅<ヤエカンコウ>
梅園も咲き始めましたがクリスタルパレスの八重寒紅は満開です。菜の花、チューリップも満開。
by イソッペ
お正月はのんびりとフラワー・フルーツパークで
お楽しみください。
■フラワーパークお正月のご案内
■元旦~19日(月)・・・・・・暖かいクリスタルパレスでは「旧正月の庭」中国の旧正月を
ディスプレイ。
■元旦~2月22日(日)・・・「早春ボタン」展示 今回から場所を変更してクリスタルパレス
右側の特設会場にて展示。
■7日(水)・・・・・・・・・・・・・「七草粥」無料接待 11:00~先着100名様
ボランティアさんが腕によりをかけてつくります。
■10日(日)・・・・・・・・・・・「花のウォーキング」 10:00~12:00(少雨決行)
季節のスポットをボランティアさんがご案内します。
定員/先着40名様(メインエントランス前に集合
参加料/入園料のみ
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!

はままつフルーツパーク
■フルーツパークお正月のご案内
■元旦~15日(木)・・・・・・・ベトナムの旧正月「テト」をモチーフにした正月飾りを
正門に展示。
■~5月頃まで・・・・・・・・「イチゴ狩り」
詳しくはフルーツパークのホームページをご覧ください。
■1月24日(土)~2月11日(水)まで『雪あそび広場』天然雪ミニゲレンデで遊ぼう。
雨天中止。天候等の理由により期間変更・中止する場合
があります。
詳しくはフルーツパークのホームページをご覧ください。