綺麗に胞子が並ぶ オオタニワタリ
チャセンシダ科 紀伊半島以南から南西諸島
葉の裏には、胞子囊群(ほうしのうぐん)が葉の軸の両側に直線状にビッシリと平行に並んでいます。
胞子の始めは、薄くて分かりにくいですが、生長していくにしたがって鮮やかに浮かび上がってきます。
クリスタルパレス ガーデンシアターのテーマ「ジュラシックガーデンのディスプレーに使用

着生植物で、熱帯や亜熱帯では、岩、樹木の幹や枝に付着して成長するシダ植物。

観葉植物として栽培されていますが、観賞用として乱獲され激減している地域があるそうです。

成熟してきた胞子。
by イソッペ
■はままつフラワーパークと浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイトは下記バナーをクリック!!
