マニアックな植物

はままつフラワーパーク

2008年06月20日 18:23

ティプ (Tipuana tipu)    マメ科




 現在、芝生広場南東で黄色い花を咲かせています。樹の高さは5~6mぐらいでそれなりの高さの樹なのですが、この場所は園の端っこのほうなので、あまり人目につかないかわいそうな所に植えられています。なんでそんな所に植えたのかって?この子は寒さに弱いんです。遠州のからっかぜの影響があまり無い所。

 ティプはアルゼンチン、ボリビア、ブラジル南部原産で、南アメリカの公園によく植えられています。プライド・オブ・ボリビア(ボリビアの誇り)の名もあるようです。原産地から分かるようにあったかい地域で育つ樹木ですので、日本の寒さは厳しく、また苗があまり出回っていないことから、日本にはあまり植えられていないようです。
 前のブログにあるようにジャカランダも咲くし、浜松ってあったかい所なんですね。まあ、きれいに花が咲くのは温暖化の影響もあるでしょう。

 他にもフラワーパークには寒さにあまり強くない植物なのに、屋外で花を咲かせるものがいくつかあります。

by  とくまん

関連記事