ハスの植え替え

はままつフラワーパーク

2013年04月13日 17:39

今日はハスの植え替えをご紹介します。
フラワーパークのハスは、花を観賞するために栽培するハナハスばかりで、レンコンは食べれても、あまりおいしくはありません。

例年より少し遅いハスの植え替えです。いつもは3月下旬~4月初旬に行いますが、今年は桜の開花が早くて、なかなか手が出せずにいました。
もう芽が伸びてしまっているので、レンコン取る時には芽を傷めてしまわないよう慎重に、慎重に。

フラワーパークでは、80Lの鉢を池に沈めて栽培しています。
7月中旬ごろから、清らかで美しいハスの花がたくさん咲きますように・・・。


鉢をひっくり返したら、こんな風にレンコンが出てきます。この中で、レンコンが太っているのを選び、2~3節で切り取ります。
このハスはあまり大きくならない品種なので、小さめのレンコンです。






鉢に土を7分目ぐらいまで入れ、レンコンを端に置き、土をかぶせて植え付けます。端に植えるのは、鉢に沿ってレンコンが下へ下へと伸びていくからです。





これで水を入れれば完成です。ちなみに、浮いているのは植えたレンコンから芽が出なかった場合に備えた、予備のレンコンです。






by とくまん


「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        

関連記事