ちょっと面白いキノコ

はままつフラワーパーク

2012年06月20日 19:10

ササクレヒトヨタケ「細裂一夜茸」 ハラタケ科

園内で見つけたチョット面白いものをご紹介!!今の時期で、雨が降った後にでてくそうです。
胞子が熟すとひだが溶け始め、一晩できえてしまうので「一夜茸」の名がついたとされる
ササクレヒトヨタケ「細裂一夜茸」のご紹介です。



ササクレヒトヨタケのカサは老成すると黒インキ状に液化し、腐ったように見えますが、そうではなく、自身の持つ消化酵素により細胞が解かされるためだそうです。
日本ではまだなじみが薄いキノコではあるが、海外では栽培もされ、最近では輸入もされている。





「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!



関連記事