積志中学職場体験学習2日目

はままつフラワーパーク

2011年11月10日 14:25

積志中学校の職場体験学習二日目です。
本日は広報の仕事です
私たちの視線でフラワーパークのあれこれ発見したものを紹介します。

ただいまフララーパークでは11月23日まで
第60回浜松菊花大会を開催しています。

正門前の総合装飾花壇

そして驚くのがたくさんの花色の菊が咲く「百種接分菊」このすばらしい園芸技術は必見です。

フラワートレイン
 大人1回:100円・3才~中学生50円

1周約15分で園内をわかりやすく説明してくれるアナウンスがあっておすすめです


モザイカルチャーメモリアルガーデン
マスコットキャラクターの「モザイくん」をはじめ
「カメ」「気球」「時計」「松の木」の作品が花などを使いたくみに表現されています。
11月の末にかけて冬向けに衣替えの作業が順次はじまります。



気球はすごくきれいで気球に入った感じで写真スポットになります。


時計は時間がわかる実用的ないい作品です。

大温室クリスタルパレス
屋外には無い草花がたくさんあって癒される装飾です。
 
そのほか神秘的な植物ヒカリゴケ「奇想天外」などサボテンや多肉植物ばかりを集めたメキシカンガーデンもおすすめです。

ローズガーデン
赤、白、紫、黄などのたくさんの花々が見頃です。

ラブ、ミスターリンカーンなどいろんな名前がつけられています。

大噴水ショー
音楽に合わせ神秘的な噴水ショー30分ごとにはじまります
 
おとなしく静かな水面がショーがはじまると水が綺麗に高く噴き上げ感動!!

日本庭園の池
池にはコイがおよいでいます。人になれていて近づいてきます。

間近に見たことが無いのでビックリ!!そして嬉しかったです。

12月2日から「ウィンターイルミネーション」がはじまります。
是非、フラワーパークに遊びに来てくださいね。


関連記事