モクゲンジの実
鈴なりの実 モクゲンジ<木患子> ムクロジ科 原産 中国
今日の日差しは夏。蒸し暑い日になりました。そんな日差しを浴びて「モクゲンジ」の実が風に揺れています。6月24日のブログ「金雨の木」で紹介しましたあの木がこんな実をつけました。
先月の「モクゲンジ」。黄色い花が満開。 PHOTO:2009.6.24
今日の「モクゲンジ」。あの黄色の花が黄緑色の実に変身。
実は、三角錐の変わった形をしています。
早熟の実が芝生の上に落ちていました。中には種が3つあります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
予告:はままつフラワーパークの再開園のイベントは、
12月11日(金)~
2009年12月11日~25日(夜間開園のみ)
「クリスマス&ニューイヤーファンタジー」
2010年1月1日から平常開園となります
1月1日~3日・8日~11日(特別企画:新春夜間開園実施)
で始まります。ご期待ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by イソッペ
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
関連記事