花壇に咲くセンニチコウ
センニチコウ ヒユ科
園内の夏イベント「ウォーターバルーン」が行われている噴水池を囲うように植えられています。和名で「キバナセンニチコウ」と呼ばれます。用途や性質がセンニチコウとほとんど一緒ですが、花が一回り大きくなる多年草です。
「センニチコウ」は、夏の炎天下でもめげずによく育ち、球状の花を咲かせまます。開花期は夏から秋で、「千日紅」の名前通りに長い間花を楽しめます。
■場所⇒<K-8>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
=========================================
お子様向け夏のイベント実施中、詳しくはこちらをクリック
=========================================
■「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!
■姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!!
園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!
関連記事