ローズガーデン見ごろに

はままつフラワーパーク

2012年05月13日 19:02

大温室クリスタルパレス入口に向かうスロープを通ると、こんな花が咲いてます。
場所⇒<L-8>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)

 
     ナデシコ テルスター オーキッド               スモークツリー
     昨年10月から植えっぱなしです。       葉のコントラストが素敵。よく見ると花が咲いてます。

 
           シャクヤク                   テウクリウム・フルティカンス


それを抜け、左に曲がると色とりどりのバラたちがお出迎えしてくれます。


















動物園入口へと向かうローズガーデン北側出口付近には原種系やオールドローズが植えられています。
その中の一部をご紹介。


 
       センペルフローレンス                 シャポー・ドゥ・ナポレオン
    (スレイターズ・クリムソン・チャイナ)

チャイナ系というグループのオールドローズです。     ケンティフォーリア系のオールドローズです。
バラといえば、初冬まで次々と咲くのをよく目に      「なんじゃ、この蕾は」といつ見ても何で
すると思いますが、そういった四季咲き性を現代      こんな風になってしまったの?と不思議で
バラにもたらした中国産バラの1つとされています。    見入ってしまします。三角形の蕾の形が
マニアックですが、バラ史上重要な品種の1つです。    ナポレオンの帽子に似ていることから、
                                    この名前が付いています。香りも抜群。
                             

by とくまん


「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!


関連記事