ミズバジョウの花

はままつフラワーパーク

2012年04月04日 12:53

ミズバショウ(水芭蕉)サトイモ科

 芭蕉の葉に似ているので、この名前になっています。白い花のように見えるのは花ビラではなく仏炎苞(ぶつえんほう)といわれるもので、本当の花は中心部の黄色いところになります。

大きな画像はこちら


ハナショウブ園の東側で奥まったところで咲いている様子を観られます。

場所⇒<R-3>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)

by重


関連記事