ローズガーデン
秋バラ そろそろ見ごろ
現在、ローズガーデンは全体で3分咲きです。秋のバラは、花色に深みがでるため、一輪一輪をめでるのにいい季節です。
「アイスバーグ」 「ラブ」
一番咲いている品種です いい色がでています
ロサ・カニナ サルビア・アズレア
バラの実を楽しめるのも秋ならでは ローズガーデン内の見ごろの草花です
おすすめの花情報
グミ ‘ライムライト’
Elaeagnus ×ebbingei ‘Limelight’ グミ科
葉っぱの内側に黄色の斑が入る品種で、果実ではなく、主に葉を楽しむグミとして公園などの寄植えや生垣として使われます。葉の外側が黄色になる‘ギルトエッジ’という品種とともに、フラワーパークでも寄植え等で多く植えられていますが、大温室クリスタルパレス入口に植えられているものが特に今、多くの花をつけています。
花からは甘い香りがしますので、バラの香りとともに楽しんでください。
by とくまん
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!
■姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!!
園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!
関連記事