雄踏中学 職業体験

はままつフラワーパーク

2011年10月18日 07:05

昨日(10/17)に地元の浜松市立雄踏中学校2年生3名が「職業体験」を学習しに来ました。
緊張しつつも初めての仕事ばかり一日がんばって帰りました。

先ずは「朝礼」自己紹介、「インフォメーションの清掃」、「お土産商品の考察」、「園の広報」などなど…
初めての職業体験、お疲れ様でしたm(__)m

ここからのブログは自分たちの足で園内を周り10/17現在のフラワーパークを紹介いたします。













ようこそ♪ はままつフラワーパークへ

正門を通って最初のダイナミックな景色に感動 「楽しんで行ってね!!」

モザイカルチャー作品「松」

「リアルに表現されています」









ここ はままつフラワーパークで開催された
「浜松モザイカルチャー世界博2009」のマスコットキャラクター「モザイくん」

「記念撮影にはちょうどいい」











モザイカルチャー作品「ほほえみのハーモニー」

楽器と音楽の町浜松は今年、市制100周年を迎えました。「いろいろな楽器があります」

モザイカルチャー作品「リクガメ」

「んっ、本物かな~?」

「汽車」園内観覧車両フラワートレイン

東京ドーム6.4個分、30万平方メートルの園内を運転手さんの案内でぐるりと一周
「みんなでフラワーパークを一周だ」
※随時運行しています。1回大人100円・3才~中学生50円
詳しくはこちら→http://e-flowerpark.com/sougou/5.html#1

「スイレン」

「今が咲きどき」? 水辺に咲いた綺麗な花に思わずカメラをパチリ 

「鼻毛が…」(笑)

面白いものを発見!! 「どこにあるかな?」 可愛く、思わず笑ってしまいます

-------------------------------------------------------------------------------------------------

「フラワーパークにはいろいろな仕事がありました。」
「今日は僕たちのその一部を手伝いさせていただきました。」

浜松市立雄踏中学校2年 
2011.10.17 はままつフラワーパーク職業体験