ニオイバンマツリ & 「バラ」開花情報

はままつフラワーパーク

2011年05月19日 08:50


連日の好天に恵まれ、バラがますますバラ色に美しく次々と咲いてきました。昨日は、漢字の品種を紹介しましたが、今日は、ひらがなの「バラ」を紹介します。














       しのぶれ               はまみらい











       かざぐるま              たそがれ











「ローズガーデン」の花柄摘みをする「少女」
日に焼けそうでかわいそう。



















ニオイバンマツリ<匂蕃茉莉>
                        ナス科  原産 ブラジル
初夏を告げる「ニオイバンマツリ」の香りが漂い始めました。青紫色と白色の二色の咲き分けに見えますが、咲き始めは青紫色で2~3日すると白色に変わってきます。この「匂蕃茉莉」は、ジャスミン(茉莉)に似た芳香(匂)があり外国(蕃)から到来したことから呼ばれています。
場所⇒<7-N>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)














青紫と白色の花、爽やかな香りが初夏を告げます。












香りに誘われて蝶が楽しそうに踊っていました。


















by イソッペ
 
  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      5月のイベントのお知らせ「こちら」をクリック。
  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!

関連記事