「トチノキ」の花 &「バラ」の開花情報

はままつフラワーパーク

2011年05月15日 11:42


色とりどりの「バラ」、170品種、1000株が咲き揃ってきました。先日の2日続きの雨で花の痛みが心配されましたが、蕾だったこととボランティアさんの花柄づみのお陰で美しい「ローズガーデン」がご覧いただけます。


























トチノキ<栃・橡・栃の木> 
                     トチノキ科  北海道~九州に分布

クリスマスツリーが木の上に乗っているような「トチノキ」の花。少し近くで見ると、巫女さんが神前で舞うときに持っている鈴(神楽鈴)みたい。フラワーパークの「トチノキ」は園芸品種で、すぐ近くで見ると花がギッシリと詰まっていて花の形が分かりません。この「栃の木」は「栃木県」の県花で街路樹に使われています。材は、家具などに、実は食材として(栃餅などに)利用されています。
場所⇒<8-N>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)



















































by イソッペ
 
  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      5月のイベントのお知らせ「こちら」をクリック。
  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!

関連記事