木陰に「カタクリ」咲く
薄紫の可憐な花‘カタクリ’
ユり科 北海道~九州、朝鮮、中国
最近ではなかなか見られない「カタクリ」が咲きました。薄紫の可憐な花が春を感じさせてくれます。
「カタクリ」は<片栗>と書き、「カタクリ」の球根(鱗茎)の鱗片が栗に似ていることからつけられたといわれています。(諸説があるそうです。)
昔はこの「カタクリ」の球根から「片栗粉」を採りましたが、今では、じゃがいも、さつまいもからデンプンがつくられています。
この「カタクリ」の球根は地中深く10cmもあるそうですので掘ることは難しく、花が咲くまでに8年もかかるそうですので大事に観てください。場所は、「ローズガーデン」から「西門」への坂道の途中の山側です。現在3輪ほど咲いていますよ。
■場所⇒<6-G>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
by イソッペ
■東北地方太平洋沖地震による被災地の深刻な状況を考慮し、
予定していました「夜桜開園」を中止とさせていただきます。
【夜桜開園】中止期間中の開園時間
3月26日(土)~4月10日(日)まで
■開園:午前9時から ■閉園:午後6時まで
以後の閉園時間は、4月11日(月)から午後4時30分まで。
5月1日(日)から午後5時となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月のイベントのお知らせは
「こちら」をクリック。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月のイベントのお知らせは
「こちら」をクリック。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!
■姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!!
園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!
関連記事