ロマンを感じる「紫式部」

はままつフラワーパーク

2010年10月27日 11:48

              紫色の清楚な実
コムラサキ<小紫>
               クマツヅラ科  日本全土、台湾、朝鮮、中国に分布

紫色の清楚な実が美しく、平安時代の「紫式部」にたとえて名前がつけられたそうです。山野に自生する「ムラサキシキブ」は見栄えがしないので、市販されている流通名の「ムラサキシキブ」は「コムラサキ」が多いと思われます。日本人に親しまれ庭木や盆栽に使われています。白い実の「シロシキブ」もあります。
場所⇒<4-J>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)


















白い実の「シロシキブ」
場所⇒<5-O>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)















by イソッペ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月のイベントのお知らせ は 「こちら」をクリックしてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11月のイベントのお知らせ は「こちら」をクリックしてください。
     秋の祭典《菊まつり》 11月2日(火)~23日(火)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!

関連記事