名前に似合わない「ヌマトラノオ」の花
ヌマトラノオ<沼虎の尾>
サクラソウ科 日本では本州、四国、九州。朝鮮、中国~インドに分布
野草には綺麗な花がイッパイありますが、人里では、雑草として刈り取られ、あまりお目にかかれません。が、フラワーパークの「蛍の生息地」では、除草を控えめにしているため、いろいろな野草がご覧いただけます。今日は、「ヌマトラノオ」を紹介します。花の付き方が虎の尾っぽに似て、沼に生息することからつけられました。綺麗な花なのに。この花に似合う名前に替えてください。
例えば、「オトメカンザシ」<乙女簪>とか。
■場所⇒<9-H>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
by イソッペ
■特別企画 今話題の「ウォーターバルーン」浜松発登場!
<ウォーターバルーンで水上散歩>
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
秋花壇に「フラワーパークの土」予約中!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お子様向け<夏休みイベント>がいっぱい!
8月のイベントのお知らせ は
「こちら」をクリックしてください。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!
■姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!!
園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!
関連記事