炎のように真っ赤に燃える木「カエデバトックリノキ」

はままつフラワーパーク

2010年07月01日 10:37

朝、曇っていた空が、時間が経つにつれ青空が広がり気温が鰻のぼり。この暑さで一本の木が真っ赤に燃えています。その木は、「カエデバトックリノキ」で、屋外での生育は珍しく、10年ほど前に植え、こんなに花をつけたのは、今年が初めてです。今、ピークを過ぎ、落花し始めましたが、週明けまで見れそうです。

カエデバトックリノキ
 アオギリ科 原産 オーストラリア北部

この属では、もっとも花が美しく、きっと、この木が林立する様は、まさに森が炎に包まれて見えるのではないかと想像します。
場所⇒<9-P>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)



































枝まで真っ赤に燃えています。
















   火の粉が芝生の上に。           葉っぱ 











by イソッペ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月のイベントのお知らせ  は「こちら」をクリックしてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                    園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!

               

関連記事