新名所?「福寿草」開花‼

はままつフラワーパーク

2010年01月30日 11:46

春を告げるフクジュソウ<福寿草> 
                  キンポウゲ科 北海道~九州に分布

春を告げる花といえば、ロウバイ、ウメ、セツブンソウ、そして「フクジュソウ」が代表されます。「フクジュソウ」は、和名を「福寿草」と書き、新春を祝う「福」と「寿」のおめでたい名前がつけられ、別名「ガンジツソウ」<元日草>ともいわれ1月1日の誕生花になっています。正月用の松竹梅の寄せ植え盆栽にこの「福寿草」もよく使われています。「フクジュソウ」は、お日様が出ると開き、希望に満ちた黄金色に光輝きます。
そんな、「福寿草」を新名所にしようと、昨年、※「桜の谷」の斜面に1,000芽ほど植え付け、その芽が膨らみ見頃になってきました。散策道の斜面に咲いていますので足元に気をつけながら(芽を踏まないでネ)春を満喫してください。2月下旬頃までお楽しみいただけます。

※「桜の谷」・・・北野武監督の映画「ドールズ」の1シーンとなった桜のスポット 
場所⇒<9-F>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)















































by イソッペ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 《早春の花園》 1月15日(金)から2月8日(月)まで
      大温室「クリスタルパレス」では、早春のテーマ展示《早春の花園》が、
               ひとあし早い春の庭をご覧いだだけます。


絵花壇 《寅&シンケンジャー》見頃・・・寅:2月上旬・シンケンジャー:5月上旬  
    毎年恒例となっているフラワーパークの名物の三角花壇に、今年の干支「寅」&
      特撮テレビヒーロー「侍戦隊シンケンジャー」のキャラクターが絵花壇に並びます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2月のイベントのお知らせ「こちら」をクリックしてください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「はままつフラワーパーク」のホームページは、下記バナーをクリック!!  
                        
姉妹園、「はままつフルーツパーク」のホームページは、「こちら」をクリック!! 
                   園内見どころ最新情報は、「こちら」をクリック!!

関連記事