オオオニバス開花
オオオニバス開花 スイレン科 原産 南米アマゾン地方
今日は、夕方あたりから雨がふるそうです。今週は、ぐずついた天気みたいですネ。
3日前位から南米アマゾン地方原産の「オオオニバス」が咲き始めました。子供が乗れるほど浮力が大きい世界で最も大きな葉を持つ水生植物です。花は、夜咲きで、二日間開花し、一日目は、白色。二日目はピンク色に変化します。
■場所⇒<7-J>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
10月4日(日)午前7時55分撮影
同じ10月4日(日)の同じ花 午後5時54分撮影
10月5日(月)の今日。午前8時15分
さらにピンク色が濃くなりました。
チョウがとまっていました。・・・???セセリ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
予告:はままつフラワーパークの再開園のイベントは、
12月11日(金)~
2009年12月11日~25日(夜間開園のみ)
↑クリックしてみてネ。
「クリスマス&ニューイヤーファンタジー」
2010年1月1日から平常開園となります
1月1日~3日・8日~11日(特別企画:新春夜間開園実施)
で始まります。ご期待ください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by イソッペ
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
関連記事