モザイカルチャー作品「展示作品シリーズ」・・・9

はままつフラワーパーク

2009年10月02日 14:34

浜名湖立体花博
浜松モザイカルチャー世界博2009
主催:浜松モザイカルチャー世界博2009協会  会場:はままつフラワーパーク
ただいま開催中

モザイカルチャー作品
[展示作品シリーズ」・・・9

今日は、日本列島全域が雨模様。フラワーパークもやっぱり雨。でも風がないのが幸いです。こんな日は、秋雨の風情を味わいながらのんびりモザイカルチャー作品を見学してから、大温室「クリスタルパレス」の花園で、花で着飾ってブランコに乗った「花と語り合う少女」に逢ってください。「ヒカリゴケ」も元気に光ってお待ちしています。



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

<イメージ画>                                   展示作品№54
ジェラシックカルチャー
   ~豊橋の恐竜がやってきた~
           愛知県豊橋市      
中世時代に栄えた最強の肉食恐竜「ティラノサウルス」をモチーフに多肉食物で制作した作品です。フラワーパークの生きた化石といわれている巨木「メタセコイヤ」と同化して2億年前にタイムスリップした錯覚になります。























<イメージ画>                                   展示作品№15
祈福門<きふくもん>
           中国・瀋陽市
瀋陽市は、「清王朝の発祥の地と二人の皇帝の都」として、清朝文化溢れる中国の歴史的な都市です。「祈福門」は、紫禁城のシルエットと、満州の女性が目上の人を敬う姿勢の双方をモチーフにデザインしたものです。世界各国の人々の友好、相互理解、文化と芸術の交流による世界平和の確立促進を目指して
作成したものです。
                              























☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
予告:はままつフラワーパークの再開園のイベントは、
12月11日(金)~
2009年12月11日~25日(夜間開園のみ) 


↑クリックしてみてネ。
「クリスマス&ニューイヤーファンタジー」
2010年1月1日から平常開園となります
1月1日~3日・8日~11日(特別企画:新春夜間開園実施)
で始まります。ご期待ください。 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

by イソッペ


■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!

  

関連記事