水の妖精「睡蓮」
鮮やかで多彩な色彩 熱帯スイレン
スイレン科 原産 南米、オーストラリア、熱帯アジア、アフリカなど熱帯地域
夏がきたよ。と、季節の移り変わりを知らせる蝉がやかましく鳴き始めました。
そんな夏が365日の大温室「クリスタルパレス」の「バリガーデン」。ここには、「水の妖精」が住んでいます。鮮やかな透明感のある多彩な花色は、高貴で気品溢れ、エジプトでは、国花になっています。また、ナイル河畔に多く咲いていることから「ナイルの花嫁」といわれているそうです。
花言葉は、「心の純潔、純情・信頼」。
睡蓮の名前は漢名で、和名は「未草<ひつじぐさ>」、未の刻(午後2時)頃になると花が咲くことから。???実際は、午前中に咲きます。
睡蓮は、熱帯スイレンと温帯スイレンがあって、熱帯スイレンは、葉は水面に浮き、花は水面から立ち上がって咲きます。温帯スイレンは、葉も花も水面に浮かんで咲きます。また、熱帯スイレンにある花色の紫、青色はありません。
「バリガーデン」は、いつも夏。スイレンは一年中咲いています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
予告:はままつフラワーパークの再開園のイベントは、
12月11日(金)~
2009年12月11日~25日(夜間開園のみ)
「クリスマス&ニューイヤーファンタジー」
2010年1月1日から平常開園となります
1月1日~3日・8日~11日(特別企画:新春夜間開園実施)
で始まります。ご期待ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by イソッペ
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
関連記事