ジャカランダ
ジャカランダ 紫雲木(シウンボク)
Jacaranda mimosifolia ノウゼンカズラ科 原産 ブラジル南部
熱帯など霜が降りない地域なら、いろいろな国で街路樹や庭園樹として植えられています。2004年に開催された浜名湖花博で苗木が多く販売され、当時はジャカランダの育て方についての園芸相談がよくきたっけ(^_^)。
浜松では越冬はしますが、寒風吹きっさらしの屋外では大きな木にならないとなかなか花がつかず、植えられてから30年近く、ようやく今年40~50ぐらいの花がつきました。こども広場の南斜面に植えられていますが、10mぐらいの木の上のほうに花がついています。僕のカメラでは写真撮るの難しかった・・・。
■場所⇒<6-P>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
by とくまん
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
関連記事