真っ赤に燃える炎の花「トーチジンジャー」

はままつフラワーパーク

2009年06月05日 13:39

花菖蒲、アジサイが咲く田舎の風景

場所⇒<10-K>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)





































今日は雨、「蛍の夕べ」が心配ですが、雨でもオープンします。雨が降ると蛍は飛びませんので、「見晴らしの丘」休憩所に「蛍飼育ケース」を置きました。雨の心配をしなくても蛍をすぐそばで見ることができます。

☆「蛍の夕べ」開催日・・・6月5日、6日、7日、  12日、13日、14日  19日、20日、21日
☆特別企画「ホタル観賞ガイドツアー」開催・・・8日、10日  
                         電話にて申し込み・・・(053)487-0511まで

こんな日は、大温室「クリスタルパレス」の初夏の花々で飾った「木漏れ日の庭」でおくつろぎください。バリガーデンでは、「真っ赤に燃える炎の花」、「トーチジンジャー」が咲いています。



トーチジンジャー   
ショウガ科  原産 インドネシア、マレーシア



by イソッペ


はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                  詳しくは、こちらをクリック

■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!

  

関連記事