「フラッシュダンサー」って?
それは「センダン」<栴檀>
Flach Dancer
フラッシュダンサー
センダン科 熱帯~亜熱帯、温帯に分布
夏の日陰は「センダン」の下が一番。公園やゲートボール場で良く見かけます。夏には、傘を開いた樹形になって日陰を作り、秋になると葉っぱを落として日があたるようになり、ビッシリついた実だけが残ります。紹介しますセンダン」は、葉に斑の入った園芸品種「フラッシュダンサー」で、涼しげな葉っぱと白に紫の花が初夏の風に気持ち良くなびいています。「斑入りセンダン」といわないで、「フラッシュダンサー」といってください。
■場所⇒<7-I>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
「フラッシュダンサー」の花
後ろに見えるバラですが、今、満開です。
by イソッペ
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!