「二人静」

はままつフラワーパーク

2009年05月14日 10:20

フタリシズカ<二人静> センリョウ科  北海道~九州に分布

初夏の木漏れ日がやさしく新品の緑の葉を照らしている森に山野草を探索。しばらく森の中を歩くと、見つけました。源義経の側室「静御前」とその霊の舞う姿の「二人静」を。日本の伝統芸能の「能」の演目「二人静」に由来してつけられたそうです。「一人静」<ヒトリシズカ>っていうのもあるそうです。二人以上もありますが、株に勢いがあると人数が増えることがあります。「二人静」、ロマンを掻き立てる響きが好きです。お二人で静かに観賞してください。

※場所が分かりにくいので管理事務所までお越しください。











































by イソッペ


はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                  詳しくは、こちらをクリック

■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!

  

関連記事