蛇のイチゴ狩り?
ヘビイチゴ<蛇苺>
バラ科 日本、朝鮮半島、中国、インド、インドネシアに分布
よく雨が降りましたネ。やっと今日、晴れ間がチョコット見えました。とはいっても、曇ったり、雨がぱらついたり、忙しい日です。こんな日ですので、雨が何時降るかもしれないと思い、急いで花を求めて足を進めました。「つり橋のある小路」の中間地点に、開けたところがあって、そこを良く見るとポツポツと赤いものが見えたので、近づくと、なんとチッチャなチッチャな真っ赤なイチゴだったのです。蛇が食べるといわれている「ヘビイチゴ」。ほんとうに、蛇が食べているところを見た人がいるのかな~?
■場所⇒<3-K>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
ヘビイチゴの花が咲いていました。黄色くてかわいい花です。
真っ赤になって怒っている大仏様の頭みたい。見たことアリマセン。
by イソッペ
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
関連記事