綺麗なものには棘がある「ジャケツイバラ」

はままつフラワーパーク

2009年05月09日 09:47

ジャケツイバラ<蛇結茨>マメ科 日本、中国に分布

椿園のすぐ先に鮮やかな黄色が眼に飛び込んできます。落葉つる性植物の「ジャケツイバラ」です。
漢字で、「蛇結茨」と書きます。蛇が結びあっているというか、絡み合っているからだそうです。
確かにそばにいって良くみると、どの枝がどこへいっているのか分かりません。
さらに近づくと。「イテテテ、テッ!」痛いんです。
バラのような鋭い棘が。漢字で書くと「蛇結茨」。茨<イバラ>の字を忘れていました。
「綺麗なものには、棘がある。」ナットク。
でも、綺麗な黄色です。綺麗なものには、近づかないほうがいいですヨ。


場所⇒<7-M>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)





































蔓がアッチコッチに伸び放題。花もアッチコッチに咲き放題。剪定するのが怖いんです?きっと。

















鋭い棘  蔓の主幹                    葉っぱの枝にも、花の枝には棘はありません。














by イソッペ


はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                  詳しくは、こちらをクリック

■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!


関連記事