早くも「ガクアジサイ」かと思いきや
ヤブデマリ<藪手毬> スイカズラ科
昨年は、花が咲いているのを見落として、結実し赤い実をつけた「ヤブデマリ」を掲載しました。が、今年も・・・ピークは過ぎましたがかろうじて間に合いました。今日は、土曜日というのに、うっとうしい雨が。まっ、たまにはいいか。そんな雨ん中、緑の中に純白のガクアジサイに似た美しい花が一際目立って咲いています。白い花に見えるものは、装飾花といってガクが変化したもので、本当の花は中央にある小さな花です。この花が、実をつけるんです。昨年6月22日の「ブログ」をご覧ください。
今日のお知らせ・・・「ヒマラヤの青いケシ」を、今日から特別展示します。♪お暇なら見に来てよネ♪!午後になりましたら「ブログ」掲載しようと思ってます。乞うご期待。
■場所⇒<5-F>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
【予告】「ブラジルフェアinフラワーパーク」
4月29日(水・祝<昭和の日>)サンバ(パレード)ショウ・ブラジル縁日広場・ブラジル植物ポイントラリー
■緊急情報 ブログ投稿1周年記念プレゼント・・・応募は、右のカテゴリ一番上をクリック。
by イソッペ
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
関連記事