お待ちかね「ジャカランダ」開花!

はままつフラワーパーク

2009年04月23日 07:24

紫が綺麗な「ジャカランダ」開花!! 
ノウゼンカズラ科  原産 南アメリカ

この時期になると、「ジャカランダ」の問い合わせが、日増しに多くなってきます。
その「ジャカランダ」が大温室「クリスタルパレス」に咲き始め、紫の花房が日増しに増えてきました。
屋外の、こども広場へ行く坂道の「ジャカランダ」は、ただいま花芽の観察中です。
お隣の「イペ」は、満開ですヨ!
「ジャカランダ」は、「ホウオウボク」、「カエンボク」とともに世界三大花木といわれています。
南米が原産ですが、南アフリカの「プレトリア」には、街路樹(650km.)などに
7万本もの「ジャカランダ」で埋め尽くされるそうです。
なんで「プレトリア」に、それは、とある農夫が1888年、
ブラジルのリオデ・ジャネイロから持ち帰った2本の苗木を植えたのが始まりで、
今では「ジャカランダシテイ」ともいわれているそうです。


【予告】「ブラジルフェアinフラワーパーク」  
4月29日(水・祝<昭和の日>)サンバ(パレード)ショウ・ブラジル縁日広場・ブラジル植物ポイントラリー

■緊急情報 ブログ投稿1周年記念プレゼント・・・応募は、右のカテゴリ一番上をクリック。



●まずは、初夏の「イングリッシュ ガーデン」・・・5月11日(月)まで・・・
               ご覧いただき。




















振り向くと、「ジャカランダ」が。ジャ~ン!




































咲き始めですので、蕾がまだまだあります。
















by イソッペ


はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                  詳しくは、こちらをクリック

■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!

  



関連記事