早くも「ツツジ」が!

はままつフラワーパーク

2009年03月04日 08:41

トサノミツバツツジ<土佐の三つ葉躑躅> 
 ツツジ科  近畿、四国、九州のやや高い地域に自生

最も早く開花するツツジの一種。オシベが10本あるのが特徴。
この散策路には、タチツボスミレ(1月21日のブログ参照)、菜の花、レンゲ草や春の山野草?(雑草)が
可愛く咲きはじめました。のんびり春を探しながら散策をお楽しみください。

場所⇒<4-M>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)(PDFはこちら)









































by イソッペ


■開花情報<3月4日(水)>

香りの祭典「ユリ・フリージアまつり」開催中 3月9日(日)まで
梅・・・・・・・・早咲き→散り始め。遅咲き→1分咲き~満開。
湊桜・雛八丈湊桜・初御代桜・椿寒桜・カンヒザクラ・早咲大島・・・満開
舘山寺桜・・・散り始め
<日本最大級>シャクナゲモドキ・・・満開
菜の花・・・満開


はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                  詳しくは、こちらをクリック

■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!

  

関連記事