椿
椿<ツバキ>
園内には、ツバキ園を中心に、120種200本のツバキが植栽され、今、満開を迎えようとしています。
春の季語にもなっている「椿」は4月頃まで咲き続けます。
■場所⇒<7-M>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
紅八朔朝<ベニハッサクチョウ>大唐子<オオカラコ>
紅唐子<ベニカラコ> 絵姿<エスガタ>
光源氏<ヒカルゲンジ> 弁慶<ベンケイ>
太陽錦<タイヨウニシキ> 明日香<アスカ>
乗蓮の春<ジョウレンノハル> 大虹<オオニジ>
by イソッペ
■開花情報<3月1日(日)>
香りの祭典「ユリ・フリージアまつり」開催中 3月9日(日)まで
クリスマスローズ展示即売会・・・2月27日(金)~3月1日(日)梅・・・・・・・・早咲き→散り始め。遅咲き→1分咲き~満開。
雛八丈湊桜・初御代桜・椿寒桜・カンヒザクラ・・・満開
雛桜・舘山寺桜・・・散り始め
<日本最大級>シャクナゲモドキ・・・満開
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!
関連記事