桜の開花情報

はままつフラワーパーク

2009年02月09日 11:05

雛桜 <ヒナザクラ> フラワーパーク オリジナル品種
チュウゴクミザクラとカンヒサクラの交配種。雛祭りの時期に咲くことから、作出した初代園長・故古里和夫博士により命名されました。別名「古里桜」<ふるさとざくら>ともいいます。(日本花の会登録名) 
やや濃いピンクの花をビッシリつけボリュームある桜です。  ローズガーデン入り口手前左。

舘山寺桜に続いて「雛桜」が咲き、これからがフラワーパークの160品種、1500本を誇る「桜リレー」の始まりです。花梅との競演をお楽しみください。華やかな早春ボタンも特設展示場でご覧いただけます。春イッパイのフラワーパークへお越しください。

























































by  イソッペ



はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                  詳しくは、こちらをクリック


■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                    下記バナーをクリック!!

   

関連記事