紅葉が眩しい

はままつフラワーパーク

2008年10月21日 15:44

秋の花フェスタ 開催中 11月24日(月・祝)まで


「ハナミズキ」が紅葉  ミズキ科 原産 北アメリカ

ハナミズキ<花水木>(和名アメリカヤマボウシ)は、1912年に日本(当時の東京市)からアメリカ(アメリカワシントンD.C.)へ桜(ソメイヨシノ)を贈り、その返礼として1915年にハナミズキが贈られたのが最初といわれています。庭木や街路樹として使われ春は花を秋は紅葉が楽しめます。

写真は、平成15年8月25日に高円宮妃殿下がご来園の記念植樹をしていただいたハナミズキです。
当日は、雨がシトシト降っていましたが、傘はいいです。といってスコップをお持ちになり植樹をしていただきました。
フラワーパークの記念となる樹木の一本となりました。今年も綺麗に紅葉しています。




































by  イソッペ


はままつフラワーパークで  「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中 
                                          詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
                                          下記バナーをクリック!!

 

関連記事